一覧

「イエスが愛したように」:2023年9月17日(日)礼拝説教要旨

愛することは相手を知ることから始まります。まずは目の前のその人に挨拶をして、世間話をするところから始めてみてください。そして、損得勘定を抜きにして、その人のために自分に何をできるか、イエス様ならどうするだろうかを祈りの中で考えてみてください。

記事を読む

「奪い去られない喜び」:2023年4月16日(日)礼拝説教要旨

確かに、この世においては苦しみがあります。痛みがあります。悲しみがあります。しかし、それらの苦しみ・痛み・悲しみの中にあっても、神様との関係に根差した喜びが奪い去られることはありません。神様の愛からあなたを引き離せるものは何もないからです。

記事を読む

「この世の救い主」:2022年12月18日(日)礼拝説教要旨

たとえどれほど失敗し、ミスや過ちを犯したとしても、神様のあなたに対する愛が変わることはありません。神様はあなたを見捨てたり、見限ったりするどころか、自らあなたのもとに近寄って来て下さり、「それでも、私にはあなたが必要なんだ」と声をかけてくださるお方です。

記事を読む

「神への畏れ」:2022年11月13日(日)礼拝説教要旨

神様は天地万物を無から造り出し、その全てを統べ治めておられる絶対的な主権者です。その神様があなたの存在そのものを無条件で愛し、本当の意味で人間らしく幸せに生きてほしいと願っていらっしゃいます。その真理をより深く味わい知ることが出来ますように。

記事を読む

「真実の原動力」:2022年10月30日(日)礼拝説教要旨

まずはイエス様の十字架に示されている神様の真実の愛を思い起こす。そして、聖霊の助けにすがりながら、神様・イエス様に愛されているように真実をもって神様と人とを愛する。そこに真実に満ちた生き方があります。その意味で、真実の原動力は愛だと言えます。

記事を読む

「現状に満足できるかどうか」:2022年10月23日(日)礼拝説教要旨

現状に満足する秘訣は、どんな状況にあったとしても神様の恵みは十分であることを覚え、弱い私たちを強めてくださる神様の力により頼むこと。また、神様は既に私たちに最も必要かつ重要なもの(イエス様の十字架と復活による救い)を与えてくださっていることを覚えることです。

記事を読む

「神にとって特別な存在」:2022年10月9日(日)礼拝説教要旨

神様は天地万物を創造された絶対的な主権者であると同時に、私たち人間をその命に代えても惜しくないほどに愛してくださっています。あなたは神様にとって特別な存在、何物にも代えることができないほどに高価で尊い存在なのです。

記事を読む

「目を覚まして生きる」:2022年7月17日(日)礼拝説教要旨

今一度、神様があなたをどれほど愛してくださっているかに思いを馳せてみてください。そして、神様に対する恐怖や義務感からではなく、神様への感謝と喜びに満たされて、あなたの周りで困っている人・助けを必要としている人を愛することができますように。

記事を読む

「いけにえと救い」:2022年5月22日(日)礼拝説教要旨

神様は愛する独り子イエス様を「いけにえ」として、私たちの救いのために献げてくださいました。あなたの存在そのものが高価で尊く、いついつかなるときもあなたと共にいて、あなたと共に永遠に過ごしたいと思われたから、神様・イエス様は十字架で死んでよみがえられたのです。

記事を読む

「区別する神」:2022年5月8日(日)礼拝説教要旨

私たちが神様のことを無視し、神様の望まないことをたくさんしてきたにもかかわらず、子なる神イエス様は御自分の命を賭して私たちを救い出してくださいました。ここに本当・本物の愛があります。私たちは神様の愛と恵みと憐れみによって区別され、罪(悪)がもたらす滅びから救われるのです。

記事を読む

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告